2012年03月02日
我が家のB.D!

なので、毎年のB.Dは私1人で準備になります

ひとり、ひとり好みも違うし、食べたい量も違うので、
数年前からは、色々な駄菓子(ポッキーや麦チョコ、チョコフレーク)
アイスクリーム、プリンにゼリー、マシュマロや生クリームを用意して、
それぞれに好きなように作ってもらい、
好きなだけ食べてもらうようにしています

楽しんで作って食べています

その中に混じって、私も当然のように作って頂いております

なかなか、家族の方にはお勧めのB.Dですよ

おまけで、当日だけでなく残った材料で数日楽しめます

by なでしこ
Posted by クローバー at
16:04
2012年01月05日
めでたい

今年も、どうぞあさひクリニックを
よろしくお願い申し上げます

新しい年が、始まりました

今年の我が家の、しめ縄は、子供と一緒に作った
スペシャルしめ縄です

今までは、買ってきたものを飾っていたので、
時期がきたら躊躇なく、神社にもって行ってたのですが、
今年はいつまでも飾っていたい気分です

今年は、去年より、ひとつでも多く、
幸せを感じられる年にしたいです

そのためには、まず、自分が変わらないといけないですね

byなでしこ
yoka.jp/img/face/001.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="face01"/>
Posted by クローバー at
15:31
2011年11月11日
世界でひとつの・・・


描いた本人にしか、わからないかも・・・

これは、人気アニメのピカチュウです

今年の有田陶器市で、子供が描いたカップです

カップの中にも欲張ってデザインしてたので、飲み物を注ぐ時も、楽しそうです

とても、愛着をもって使っています

次回は、夫婦湯のみや、マグカップをデザインしたいです

まさに、世界でひとつの、オリジナル商品ですね

by なでしこ

Posted by クローバー at
13:33
2011年09月09日
こんにゃくライス・・女子会・・
こんにゃくライスを使用しての試食会がありました

その前準備で、休日を利用し、自宅にスタッフ数名集まって
こんにゃくライスパエリアを作ってみました

女子会も兼ねて・・・

コンソメスープ、トマト缶、カレー粉、とんかつソース、ケチャップ、
塩コショウの絶妙な味と、ピーマン、パプリカの鮮やかな色のバランスで、食欲感が増し、とても美味しかったです

それに、チーズをのせて二度美味しさを楽しみました

最後は、女子会ではお約束のデザートをおしゃべりを楽しみながら頂き、お開きにしました

何か理由をつけて女子会をひらき、日頃の息抜きをしております

ちなみに、明日、9月10日の土曜日の午後1時からも2回目のこんにゃくライスの試食会が
当クリニックで予定されています

by なでしこ
Posted by クローバー at
09:59
2011年07月23日
サマージャンボ!

です

天気が良かったので、海がキレイで、島の緑色が映え、
凄く夏を思わせる景色でした

夏

今まで、、当たったことがなく、去年から買わずにいます

話に聞くと、宝くじの当選を願って、宝当神社に
船で渡る方も多いとか

ちゃっかり、私の母親も行ってました

結果は、・・・だったようですが、孫と一緒に船にのれたし、
唐津でイカ料理は食べれたので、まあ、良かったかな・・と

何事もトライしないと、始まらない


と言いつつ、今年は見送るか・・・チャレンジするか・・・
迷い中です

とりあえず、唐津城の上から、手を合わせてきました

なでしこ
Posted by クローバー at
13:28
2011年05月12日
思わぬ優れ物

子供が0歳から使用していた食器の買い替えです

夫と、お店の人のお勧めで購入したのが、
素朴でかわいらしい感じのスープマグ

お店の方の売りは、「何にでも代用が効くのでお勧めよ

私は、汁物は汁物お椀で、サラダはそれようのお皿で、
と思っていたので、とりあえず買っておこう


翌日の夕食の際、他にも購入したばかりの食器に
盛り付けをして、食卓にだしました

すると、食事中の息子が、
「同じ食べ物でも 食器がおしゃれだと、
なんか美味しく感じるな・・・」と

実際、私も同じように感じていました

まさに、「器かわれば、品変わる」です

息子の一言で、最近忘れていたことを気づかされました

生活の中のちょっとした工夫で、もっと毎日を潤いのある楽しいものにしていけるのだなぁ・・・と

ちなみに、スープマグは、味噌汁・スープ・サラダ・カフェオレ・・・なんにでも使っている私です

なでしこ
Posted by クローバー at
14:47
2011年04月22日
どっちにしようかな

ちょっと前にテレビのコマーシャルで気になってた
揚げずに唐揚げ

実際、油で揚げずに焼くので、肉の脂が結構出てきて

それを、ペーパーで拭き取ったら、ヘルシーな感じ

いざ、口の中へ・・・味は揚げた時と変わらないのですが、
パリッとした食感とジューシーな肉汁が物足りないかな・・・

中年真っ只中の私にとって、ヘルシーをとるか、
満足感をとるか悩むところです

何も考えず、好きなものを好きなだけ口にしていたあの頃を、
羨ましく、なつかしく思う今日この頃です

byなでしこ
Posted by クローバー at
10:10
│Comments(0)
2011年04月15日
マシュマロ

子供の空手大会の参加賞でした

食べてビックリ

プリン味のマシュマロの生地の中から、カラメルソースが
トローリ流れ出し・・・・「美味しい


今までの参加賞が、タオル等が多かっただけに
今回は何だか得した気分でした

ちなみに、アイスクリームのモンブランで有名な竹下製菓さんが
製造されているようです

Posted by クローバー at
12:11
2011年01月26日
お気に入り家電

初登場の、なでしこです

主婦で子育て中の兼業ナースです

私が今、一番重宝している家電を紹介します

それは、精米機です

理由は3つ

1、毎食つきたてのお米が食べられる
2、体調や気分、メ二ューによって、つき加減が選択できる
3、無洗米ができる
寒い冬の時期の無洗米は本当に有難いです

私は、家電オンチなのですが、こうやって自分のライフスタイル
にあう家電を見つけていくのも、楽しいですね

なんといっても、毎日の生活を楽しく、できれば上手くのりきって
いきたいです

byなでしこ
Posted by クローバー at
14:15